Column

ARCHIVE
2022

2021
2023.6.9
天然木の譜面台を使って楽器を奏でてみませんか。
こんにちは。スタッフの渡辺です。
今回は組格子を譜面台として活用する使い方をご紹介します。

・楽器の練習時に楽譜を立てて演奏したいけど、ピアノのように置ける場所がないので
机の上に置いてしまっている。
・リコーダーを吹く際に、下を向かずに練習したい。
・お気に入りの楽器と一緒に気軽に持ち運べる譜面台がほしい。


そんな時、組格子が譜面台として活躍します。

天然木の譜面台
職人の娘さんにご協力いただきました!

天然木の譜面台
猫背にならず、美しい姿勢で練習ができます。

リコーダーや笛など、楽譜を下に置いた状態での演奏は少し大変ですよね。
組格子を譜面台として使えば、正面を向いて演奏することができます。


天然木の譜面台
卓上ピアノの練習もA型に組み立てるとちょうど良い高さに。

天然木の譜面台
教科書(見開きA3サイズ)でも問題なく置けます。

お琴やギターの練習にもおすすめです
音楽の授業で習ったことを練習中!


また組格子で使用している木材「アメリカンチェリー」は楽器に使われることの多い材種です。
カバーも落ち着いた色が多いので、楽器の隣に置いても馴染みやすいデザインになっています。

天然木の譜面台
楽器のような高級感を醸し出します。

天然木の譜面台
ブラック・ネイビー・グリーン・ベージュの4色展開です。

組格子をさっと開いて、お気に入りの楽器を奏でてみませんか。
*実際に組格子を譜面台として使い、楽器を演奏している様子などのお写真があれば、
弊社まで送っていただけると嬉しいです♪

Contact
商品に関する質問など、必須項目(∗)をご記入の上、
下記フォームよりお気軽にお尋ねください。

※携帯メールでPCからの迷惑メールを設定されている方は、
弊社ドメイン(@enzou.co.jp)を解除お願いいたします。


お問い合わせ
項目
お名前
ふりがな
ご住所
電話番号
メールアドレス
お問い合わせ
内容
※プライバシーポリシー に同意のうえ、
お問い合わせください。






     page top